yoppa.org


immediate bitwave

Archive

Workshops, Events

Teachable Machineとml5.jsとp5.jsで機械学習プログラミング入門
2020.02.02 Processing Community Day Tokyo 2020

ライブコーディングワークショップ in 松戸
2019.11.17 松戸戸定邸、2020年1月12日 松戸市観光協会

TOUCHOUT X TUNNELTOKYO オーディオビジュアル・ライブコーディング・ワークショップ
2019.9.29 トンネル東京

文化庁メディア芸術祭関連イベント – ライブコーディング・ワークショップ
2019.06.08 日本科学未来館

ライブコーディングによる映像表現
2019.05.17, 05.18 金沢美術工芸大学 映像メディア演習

ml5.jsとp5.jsを使った機械学習プログラミング入門
2019.02.02 Processing Community Day Tokyo 2019

Max + TidalCyclesによるライブコーディング
2018.08.08, Maxサマースクール・イン・藝大 

Resonance Workshop 2018
2018.5.12, 5.19, Resonance Vol.4

「ライブコーディングをはじめよう!」Sonic Piによるライブコーディング入門
2018.04.14, 美学校 Play the music プロジェクト 2018

Beyond Code #3
2017.02.25, SuperDeluxe

Creative Coding School in Sapporo 2017
2017.01.28, 札幌市立大学サテライトキャンパス

Livecoding Workshop – from Sketch to Live “Introduction”
2016.12.9, 12.17, Art & Science gallery lab AXIOM

Beyond Code #2
2016.4.22, SuperDeluxe

2015年のコンピュータ音楽
2015.10.26, 明治大学先端数理科学研究科 先端メディアサイエンス学科

Sprout : レンズ系とジェネ系の世紀、ふたつの黎明 #2
2015.8.12, 東京都庭園美術館

Creative Coding School in Sapporo 2015
2015.8.22 – 23, 札幌市立大学サテライトキャンパス

ラズベリー・パイを活用したプログラミング初級講座
2015.02.08, 第18回文化庁メディア芸術祭

「芸術と科学」ゲストレクチャー – 音をみる、かたちを聴く
2015.01.13, 慶應大学湘南藤沢キャンパス

ワークショップ「かたちと音をコーディングしよう!」
2014.11.22, SFC Open Research Forum

BNN Camp! vol.10「openFrameworksワークショップ」
2014.10.25 amu

デジタルアートセミナー #2- openFrameworksで学ぶ クリエイティブ・コーディング
2013.10.5 – 10.6, 八王子セミナーハウス

SFC岩竹研究会ゲストレクチャー – openFrameworksと音響合成
2013.1.8, 慶應義塾大学湘南藤沢キャンパス

openFrameworks Workshop Taipei 2012
2012.9.22 – 10.4, @Taipei Artist Village

デジタルアートセミナー #1- openFrameworksで学ぶ クリエイティブ・コーディング
2012.10.14 – 10.15, 八王子セミナーハウス

さがまちコンソーシアム大学10月講座:スマホで遊ぼう – ProcessingによるAndroidプログラミング入門
2012.10.6, 20, 27, サレジオ高専

Lecture 2020

前橋工科大学 工学部 総合デザイン工学科

前橋工科大学大学院 システム生体工学専攻

東京藝術大学芸術情報センター(AMC)

慶應義塾大学環境情報学部

Lecture 2019

前橋工科大学 工学部 総合デザイン工学科

東京藝術大学芸術情報センター(AMC)

慶應義塾大学 環境情報学部

Lecture 2018

慶應義塾大学 環境情報学部・総合政策学部

明治大学 総合数理学部 先端メディアサイエンス学科

東京藝術大学芸術情報センター(AMC)

多摩美術大学 情報デザイン学科 メディア芸術コース

東京工科大学

Lecture 2017

慶應義塾大学 環境情報学部・総合政策学部

明治大学 総合数理学部 先端メディアサイエンス学科

東京藝術大学芸術情報センター(AMC)

多摩美術大学 情報デザイン学科 メディア芸術コース

東京工科大学

Lecture 2016

慶應義塾大学 環境情報学部・総合政策学部

多摩美術大学 情報デザイン学科 メディア芸術コース

東京藝術大学芸術情報センター(AMC)

東京工科大学

Lecture 2015

多摩美術大学 情報デザイン学科 メディア芸術コース

東京藝術大学芸術情報センター(AMC)

東京工科大学

Lecture 2014

多摩美術大学 情報デザイン学科 メディア芸術コース

東京藝術大学芸術情報センター(AMC)

Lecture 2013

多摩美術大学 情報デザイン学科 メディア芸術コース

東京藝術大学芸術情報センター(AMC)

Lecture 2012

多摩美術大学情報デザイン学科メディア芸術コース

東京藝術大学芸術情報センター(AMC)

千葉商科大学政策情報学部

Lecture 2011

LECTURE – 東京藝術大学2011

グラフィックスプログラミング演習B

openFrameworksで学ぶ、プログラミングによる表現の最前線。

Webデザイン演習B

Webデザイン応用。表現のメディアとしてのWWW。

グラフィックスプログラミング演習A

Processingで学ぶ、アルゴリズムによるグラフィックスプログラミング入門。

芸術情報演習デザイン (Web) ・ Web デザイン演習 A

HTML5とCSS3で作る、Webサイト制作の基礎。

LECTURE – 多摩美術大学2011

メディア芸術演習 VI – メディア・アート II

openFrameworksを用いて、映像、音響、デバイスを駆使したメディアアートの表現のためのプログラミング技術を習得する。

“iTamabi11” iPhoneアプリ開発プロジェクト (PBL科目)

多摩美術大学専用のiPhoneアプリ「iTamabi」のプロトタイプ制作を通して、iPhoneアプリケーションの開発手法を学び、独自の昨日を活用したインターフェイスデザインの可能性を知る。

バイオメディアアート ワークショップ

Processing および Arduinoと各種センサーで、植物と電子工作、プログラミングやネットワークを組み合せたバイオ・ガ ジェットを制作する。

サウンド&ソフトウェアアート ワークショップ

Max/MSPを中心にして、サウンドとソフトウェアアートを制作するワークショップ。

LECTURE – 千葉商科大学2011

Web動画表現

HTML5とJavaScriptによる、Webアプリ制作のための表現。

Web表現

HTMLとCSSを用いたWebサイト制作の基礎を学ぶ。

Webアニメーション

Flashを使用して、Webにおけるアニメーションの基礎を学ぶ。

人工言語入門A I / II

processingを用いたプログラミングの入門講座。

Lecture 2010

LECTURE – 東京藝術大学公開講座2010

openFrameworks プログラミングワークショップ

東京藝術大学公開講座として2日間にわたって開催された、openFrameworksプログラミングの集中ワークショップ。

LECTURE – 多摩美術大学 2010年度

メディア芸術演習IV メディアアートII

openFrameworksを用いた、メディアアート作品制作のためのワークショップ。

メディアリテラシー (メディア芸術基礎 I・II)

コンピュータ利用のための基礎リテラシー、学内ネットワークの利用方法など。

サウンド&ソフトウェア・アート

Max/MSPを用いた音響生成、サンプリング&プレイバックの基礎技術を身に付け、オリジナル「楽器」を制作する。

バイオメディア・アート

processingを用いて、プログラムによる形態生成や数式を用いたアニメーションなど、アリゴリズムを用いたジェネラティブな表現のための技術を学ぶ。

“iTamabi” iPhoneアプリ開発プロジェクト (PBL科目)

多摩美術大学専用のiPhoneアプリ「iTamabi」のプロトタイプ制作を通して、iPhoneアプリケーションの開発手法を学び、独自の昨日を活用したインターフェイスデザインの可能性を知る。

LECTURE – 千葉商科大学 2010年度

Web表現

HTMLとCSSを用いたWebサイト制作の基礎を学ぶ。

Web動画表現

Adobe Flashを用いた動的なWebサイト制作について学ぶ。

Webアニメーション

Adobe Flashを使用して、Webアニメーションの基礎を学ぶ。

人工言語入門A I / II

processingを用いたプログラミングの入門講座。

Lecture 2009

Software and Bio Art Workshop 2009 (sbaw09)

多摩美術大学情報芸術コース 2009年度
オーディオ、ビジュアル、ネットワーク、生体情報など様々なメディアを横断して、新たな表現を行うための技術や手法について探求するワークショップ。

メディア芸術演習 – メカニカル&ウェブ 2009

多摩美術大学情報芸術コース 2009年度
XHTMLとCSSを用いて、オンラインポートフォリオを作成する演習。

人工言語入門A 2009 (proga09)

千葉商科大学政策情報学部 2009年度
ソフトウェアアートやビジュアルデザインに特化した、processingというプログラミング言語を用いてプログラミング初心者のための講義。

Web動画表現技法 2009 (proga09)

千葉商科大学政策情報学部 2009年度
Adobe Flashを用いてWeb上でインタラクティブなアニメーションを制作する方法について学ぶ。