Web動画表現
千葉商科大学2011年度
2011.09.28 : 第1回:ガイダンス
2011.10.05 : 第2回:jQuery入門
2011.10.12 : 第3回:jQuery入門2 イベント
2011.10.19 : 第4回:jQueryプラグイン 1 – イメージギャラリーを作成する
2011.10.26 : 第5回:jQueryのプラグインを使用してフォトギャラリーをつくる(実習)
2011.11.01 : 第6回:講評会 – jQueryのプラグインを使用してフォトギャラリーをつくる
2011.11.08 : 第7回:HTML5 Canvas + JavaScriptで図形を描く
2011.11.15 : 第8回:HTML5 Canvasアニメーション
2011.11.30 : 第9回:HTML5 実践 – “jsdo.it” を使ってみる
2011.12.07 : 第10回:HTML5 実践 – Canvasで画像を使う
2011.12.14 : 第11回:HTML5 実践 – video要素で映像を表示
2011.12.20 : 第12回:HTML5 実践 – canvas + JavaScriptで時計をつくる
2012.01.10 : 第13回:JavaScriptとCanvasで時間を表現する
2011.10.05 : 第2回:jQuery入門
2011.10.12 : 第3回:jQuery入門2 イベント
2011.10.19 : 第4回:jQueryプラグイン 1 – イメージギャラリーを作成する
2011.10.26 : 第5回:jQueryのプラグインを使用してフォトギャラリーをつくる(実習)
2011.11.01 : 第6回:講評会 – jQueryのプラグインを使用してフォトギャラリーをつくる
2011.11.08 : 第7回:HTML5 Canvas + JavaScriptで図形を描く
2011.11.15 : 第8回:HTML5 Canvasアニメーション
2011.11.30 : 第9回:HTML5 実践 – “jsdo.it” を使ってみる
2011.12.07 : 第10回:HTML5 実践 – Canvasで画像を使う
2011.12.14 : 第11回:HTML5 実践 – video要素で映像を表示
2011.12.20 : 第12回:HTML5 実践 – canvas + JavaScriptで時計をつくる
2012.01.10 : 第13回:JavaScriptとCanvasで時間を表現する
講義内容
昨年度までは、この講義ではAdobe Flashを用いたインタラクティブなアニメーション表現を主に取り扱ってきましたが、今年度からは内容を一新したいと思います。
以前までは、Webブラウザ上でインタラクティブな表現を行う手段は、ほぼFlashで寡占されている状態でした。しかし、最近になってHTML5と、それに付随するJavaScriptやCSS3などの新たな技術によって、Flashに代表されるようなプラグインを用いるのではなく、Webブラウザ自身の機能で高度な表現が可能となりつつあります。
この授業でも、こうした世の中の流れをうけて、HTML5や、jQueryなどを含むJavaScriptのAPIなどを駆使して、Webによる表現の先端的な内容をとりあつかっていきます。
講義ノート
- 2011.09.28 : 第1回:ガイダンス
- 2011.10.05 : 第2回:jQuery入門
- 2011.10.12 : 第3回:jQuery入門2 イベント
- 2011.10.19 : 第4回:jQueryプラグイン 1 – イメージギャラリーを作成する
- 2011.10.26 : 第5回:jQueryのプラグインを使用してフォトギャラリーをつくる(実習)
- 2011.11.01 : 第6回:講評会 – jQueryのプラグインを使用してフォトギャラリーをつくる
- 2011.11.08 : 第7回:HTML5 Canvas + JavaScriptで図形を描く
- 2011.11.15 : 第8回:HTML5 Canvasアニメーション
- 2011.11.30 : 第9回:HTML5 実践 – “jsdo.it” を使ってみる
- 2011.12.07 : 第10回:HTML5 実践 – Canvasで画像を使う
- 2011.12.14 : 第11回:HTML5 実践 – video要素で映像を表示
- 2011.12.20 : 第12回:HTML5 実践 – canvas + JavaScriptで時計をつくる
- 2012.01.10 : 第13回:JavaScriptとCanvasで時間を表現する
準備学習等の指示
授業の資料は全てWebサイト https://yoppa.org/ で公開します。履修者は各自資料を参照して復習するようにしてください。
授業計画
作成中…
評価方法
出席状況,履修態度,課題提出(中間課題・最終課題)の内容を総合的に評価します。
履修上の注意
Windowsの基本操作を習得していることを前提とします。
キーワード
HTML5 CSS3 JavaScript jQuery Webアプリケーション
教科書
特になし
参考文献
授業の中で適宜紹介