yoppa.org


Software and Bio Art Workshop 2009 (sbaw09)

インタラクティヴ・ソフトウェア開発ワークショップ

  • 多摩美術大学 美術学部 情報デザイン学科 情報芸術コース
  • 火曜日、3〜4限 @B-lab.
  • 担当:田所淳 + 久保田晃弘

今年度から、SSAWの内容は引き継ぎつつ、新規に「ソフトウェア&バイオアートワークショップ (SBAW)」としてより柔軟に多くのトピックを扱っていきます。

火曜日のワークショップでは、オーディオ、ビジュアル、ネットワーク、生体情報など様々なメディアを横断して、新たな表現を行うための技術や手法について探求していく予定です。

前期の講義では、まず前半部分で、インタラクティブにサウンドを扱うための基礎技術を学びます。Max/MSP、SuperCollider、Chuckなどを駆使して、リアルタイムに音響生成して表現する方法を学びます。さらには、その音響と呼応するビジュアルをリアルタイムに生成して同期させる方法についても学んでいきます。

後半は今期から新規にとりあつかう方法として、iPhoneのアプリケーションの開発を通して、インタラクティブな表現をする方法について探っていきます。

iPhoneの開発には、mobileFrameworksを活用します。これは、メディアアートに特化したC++ベースの開発フレームワークのopenFrameworksをiPhone向けに移植した環境です。mobileFrameworksを用いることで、iPhone/iPod touchを用いたメディアアート作品の開発を比較的容易に行うことが可能となります。

開発はiPhoneシミュレータを用いて行っていくので、受講生はiPhoneやiPod touchを所持・購入する必要はありません。