慶應義塾大学湘南藤沢キャンパス 総合政策学部・環境情報学部 2017年度秋学期、水曜日3時限 教室: ι11 担当教員: 田所淳 履修条件: PC (macOS、Windows、Linuxのいずれか) の基本操作について習得していること。 学生が準備するソフト・機材: macOS、Windows、LinuxのいずれかのOSがインストールされたノートPC 講義ノート イントロダクション – Creative Codingとは? Processsing について かたちとコード – Processingで図形を描くには? 反復と乱数 動きを生みだす – アニメーションとベクトル 生成的な形をつくる – Processing オブジェクト指向プログラミング入門 Processingで画像データを扱う – 画像の分析・再合成 Processing Libraries 1 : ControlP5 – GUIを作成する Processing Libraries 2 : Sound – 音の再生と視覚化 Processing Libraries 3 : OpenCV for Processing … Continue reading デザインとプログラミング 2017
Copy and paste this URL into your WordPress site to embed
Copy and paste this code into your site to embed