Blog
渋谷に文化は根付かないのか
大型書店「ブックファースト渋谷店」が閉店へ−旗艦店は新宿へ (シブヤ経済新聞)。
やましんのmixi日記でさっき知ったニュース。渋谷で利用する数少ない施設のひとつだっただけに、ちょっと残念。(利用施設の残りはタワーレコードとさくら屋かな?) 渋谷がますます素通りするだけの駅になってしまいそう。
ただ、最近買った本を思い返してみると、ほとんどがamazonで、残りの少しがBook-offと池尻大橋の駅前の本屋なので、Book1stには全然貢献していない。結構そんな人が多いのかも。やっぱりamazonは便利だもんな。買う本が決まっている場合には、わざわざ書店まで行くメリットがないや。正直言って。本重いし。
ところで、店舗チェーンの一番巨大な店を、なぜ「旗艦店」って言うのだろう。あとパソコンの「フラッグシップ・モデル」とか。軍隊関係?
追記:「旗艦店」についてはYahoo知恵袋に的確な回答を発見。旗艦店とはどういう意味なのでしょうか??
「旗艦」とは、「マストに、指揮官の官階相当の旗をかかげることから、艦隊の司令長官・司令官乗っている船」のことを言います。もちろん、艦隊の中心となる船(戦艦や空母)のことです。
よって「旗艦店」は、そのチェーン店のうちの、中心となる店のことです。
なるほど。