芸大 – メディアアート・プログラミング I 2024
TouchDesigner Audio Visual 基本の確認、AAVJ補足

今後のスケジュール
- 7月5日 (金) : Audio Visual基本の復習、AAVJ補足
- 7月12日 (金) : 休講 (申し訳ありません…)
- 7月19日 (金) : 講評会の準備、制作実習、質問受付
- 7月25日(木) [振替での金曜授業日] : 最終講評会 (13:00 – )
Audio VIsual 補足: 外部音源のルーティング
- 既存のサウンドファイルではなくリアルタイムに演奏/再生している音を取り込むには?
- PCの入力 (マイク or ライン) を用いる
- オーディオインターフェイスのループバック (Loopback) を用いる
- PCの内部でルーティング ← このやり方の説明
Blackhole
- MacOSの場合はBlakholeというフリーのシステム機能拡張を用いると便利
- 以下からダウンロード
- 設定が若干ややこしい… ネット上のチュートリアルを参考にして設定しましょう
参考: オーディオインターフェイスのループバック
例えばRME系のオーディオインターフェイスの場合
参考: Windowの場合
あまり決定打となる良いアプリが無い、強いていえばVoice Meter Banana?
Audio Visual基本の復習
まず2種類のテンプレートを確実に理解しましょう!
- 音量ベースの解析: Audio Analysis COMP
- FFT (周波数) ベースの解析: Audio Spectrum CHOP
それぞれの情報の取得までのテンプレートを確認します。
音量ベースの解析: Audio Analysis COMP
情報取得までのテンプレート

FFT (周波数) ベースの解析: Audio Spectrum CHOP
情報取得までのテンプレート

取得した情報を視覚化する
あとは、取得した情報で何かしらの視覚化を行うだけ。例えば…
- 音量基本 – 周波数帯別の音量で円のサイズを変える
- FFT基本- 左右のスペクトルを濃淡にしたTOPを作成してレイアウト
音量基本- 周波数帯別の音量で円のサイズを変える

FFT基本- 左右のスペクトルを濃淡にしたTOPを作成してレイアウト

さらにいろいろ工夫してみる!
音量ベース: 立方体(Box SOP)のサイズと回転角度を変化

音量ベース: パーティクルシステムのパラメータをコントロール
これまで紹介してきたサンプルを活用した例

応用: AAVJで複数のtoxをミックス
AAVJを使ってみる!
できる人はトライしたい! やり方はパッチを使用して解説します。

それぞれのシーンはtoxファイルで作成されています。詳細はコードで!

アンケート
本日の講義に参加した方は以下のアンケートに答えてください。