yoppa.org


多摩美 - “iTamabi” – iPhoneアプリ開発プロジェクト 2010

アプリケーションの開発(2):iPhone/iPod touch実機でアプリを動かす

デバイスでアプリを動かす

  • 先週までは、シミュレータのみの確認だったが、実機でも確認できるようにしてみる
  • 実機で確認するためには、いくつか手続きが必要
  • iTune Storeでアプリを販売するのは、さらに手続き必要 → 今後の課題

iPhoneデベロッパープログラムへの登録

  • ADC(Apple Developper Center)には既に各自で登録済みのはず
  • ADC登録情報を送付済みのメンバーには、iddのユニバーシティプログラムから招待メールが来ているはず
  • 招待メール内のリンクから登録Webページにアクセス
  • 登録が完了すると、IDDのiPhoneデベロッパーユニバーシティプログラムのチーム「idd@tamabi」のメンバーになる
  • iPhone Dev Centerにアクセス
  • 画面右の「iPhone Provisioning Portal」のメニューにアクセス – 登録情報を管理するページに移行


iPhone Provisioning Portal

証明書(Certificate)について

  • iPhoneを開発するには、正規のiPhone開発者であるという証明書(Certificate)が必要
  • iPhone Developper Program では公開鍵、秘密鍵方式で認証している
  • 証明書は開発するマシンにインストールされる、キーチェーンアクセスでインストールされた証明書を確認できる

証明書要求の作成 (自分のマシンで開発する場合)

  • アプリケーションから「ユーティリティ」→「キーチェーンアクセス」を起動
  • キーチェーンアクセスのメニューから「キーチェーンアクセス」→「証明書アシスタント」→「認証局に証明書を要求…」をクリック
  • Apple IDに登録されているメールアドレスを「ユーザーのメールアドレス」に、自分の名前(英字)を「コモンネーム」
    に入力
  • 「ディスクに保存」を選択して「鍵ペア情報を指定」にチェックを入れた状態で「続ける」をクリック
  • ファイルを保存するダイアログが表示される、適当な場所に保存
  • 鍵ペア情報の項目では,鍵のサイズが「2048ビット」、アルゴリズムが「RSA」になっていることを確認して「続ける」をクリック


認証局へ証明書の要求


証明書アシスタントに必要項目を記入


鍵ペア情報の設定

設定ファイルの作成とダウンロード (自分のマシンで開発する場合)

  • iPhone Dev Centerにidd@tamabiのメンバーとしてアクセス
  • 画面右にある「iPhone Provisioning Portal」にアクセス
  • 左側メニューから「Certificates」を選択
  • 「Request Certificate」をクリックして,次の画面で証明書要求のファイルを選択し、「Submit」をクリック
  • 完了するとリストに追加されるはず、「Approve」をクリックしてしばらく待つ
  • しばらく経ってからページを再読み込み
  • 先ほどのリストに「Download」のボタンが表示される、クリックして証明書をダウンロード
  • リストの下にある「WWDR intermediate certificate」もダウンロード
  • ダウンロードした2つのファイルをそれぞれダブルクリックで開き、「証明書の追加」ダイアログでOKをクリック
  • キーチェーンアクセスの分類「証明書」で、追加した証明書を確認


Certificateのリクエスト画面


証明書要求ファイルのアップロード


証明書がダウンロード可能になった状態


キーチェーンアクセスに登録された、証明書と秘密鍵

デバイスの登録 (田所作業)

  • 開発用端末(iPhone / iPod Touch) の登録は田所が一括して行います
  • 「iPhone Provisioning Portal」左側メニューから「Devices」を選択
  • 自分の開発端末が登録されているかを確認


登録されたデバイスのリスト

プロビジョニングのインストール

  • Provisioning Profile – 登録された開発端末と開発者を結びつけるファイル
  • iTamabiのプロジェクト用に、iTamabiというProvisioning Profileが既に作成されている
  • 「iPhone Provisioning Portal」左側メニューから「Provisioing」を選択
  • リストから「iTamabi」のProvisioningの「Download」ボタンを押してダウンロード
  • Xcodeのメニューから「ウインドウ」→「オーガナイザ」を開く
  • Provisioningの項目にプロビジョニングのファイルをドラッグアンドドロップ
  • これで全ての手続きは完了!!


Provisioningのダウンロード画面


XCodeのオーガナイザに追加されたProvisioning

ビルドと実行

これで、iPhone/iPod Touchの実機に書き出す準備が完了しました。早速先週作成したiProcessingのプロジェクトを書き出して、実機で動作する様子をみてみましょう。

iProcessingのプロジェクトを実機で動かしてみる

  • プロジェクトの設定をProvisioningにあわせて変更する
  • 変更する場所は3箇所
  • 「グループとファイル」のリストから[プロジェクトのアイコン]→「Resouces」→「info.plist」を選択
  • メニュバーの「エディタ」を選択、もしくはダブルクリックして内容を表示
  • 「Bundle identifer」のValueを変更
  • iTamabiの場合は「6W5N7VYNE9.${PRODUCT_NAME:identifier}」に


info.plistの編集

  • 「グループとファイル」から一番上のプロジェクトのアイコンを選択した状態で、メニューバーの「情報」をクリック
  • 「コード署名ID」→「Any iPhone OS Device」の設定を「Don’t Code Sign」から登録したProvisioning Profileにする
  • iTamabiの場合は「iPhone Developper: [登録したDevelopper名]」になるはず


コード署名IDの設定

  • 「グループとファイル」から「ターゲット」→ [実行ファイル名] を選択して、メニューバーの「情報」をクリック
  • 「コード署名ID」→「Any iPhone OS Device」の設定を「Don’t Code Sign」から登録したProvisioning Profileにする
  • iTamabiの場合は「iPhone Developper: [登録したDevelopper名]」になるはず
  • アクティブSDKの設定を「iPhone デバイス 3.1.3」を選択
  • 「ビルドと実行」をクリックしてビルド
  • 自動的にプログラムが実機に転送され、実行されるはず


アクティブSDKの設定