デザイン基礎演習 I 2020
課題出題 (情報デザイン)
課題: 「ダンボール椅子のポスターをデザインする」
デザイン課題「ダンボールでつくる椅子」で制作したダンボール椅子を解説するポスターを制作してください。ポスターのデザインにあたっては以下の項目に留意してください。
- ダンボール椅子の魅力が伝わるポスターを表現する
 - 図版やテキストをシンプルかつ明快にデザインする
 - 必要な情報を整理してメリハリをつけてレイアウトする
 - 感覚に頼ってなんとなくデザインするのではなく、論理的に計算されたデザインを行う
 
レイアウトは以下のグリッドのテンプレートを使用するようにしてください。
- レイアウトグリッド (InkScape CSV)
 
提出期限: 9月10日(木) の最終講評会で提出
制作のヒント
- 2020/08/06: 写真の基本とレイアウトについて (PDF)
 - 2020/09/04: 技術的なトピックスの補足 – (オリジナルのグリッドをつくる、写真の切り抜きなど) (PDF)
 
課題の詳細
以下の形式と内容で制作してください
- A3版縦、カラー (CMYK)
 - 5mm厚のり付きパネル (ハレパネ) に貼り付けて提出 (作業方法は講義内で解説します)
 - 内容:
- 作品タイトル
 - 作品写真
 - コンセプト文
 - 三面図
 - パーツ型取り図
 - 組み立て図(写真可)(任意で ※1)
 
 
※1 組み立て図 : 自分のダンボール椅子の特徴をアピールするために必要な場合は組立図(アクソメ図・イラスト・写真等のいずれかでよい)によって示す。
制作スケジュール
- 7月30日 : 課題出題
 - 8月6日 : エスキス(1) ※ カラー印刷したポスターの習作を持ってくること
 
… 夏休み …
- 9月3日 : エスキス(2) ※ カラー印刷したポスターの習作を持ってくること
 - 9月10日 : 課題提出、最終講評会
 
注意事項
- 演習にはInkScapeがインストールされたノートPCを持参してくること
 - スキャンやプリントはコンビニプリントなどを利用して各自行うこと
 
