yoppa.org


前橋工科大学 – 情報メディアデザイン 2025

コードによる表現 – Creative Coding

今回はまずCreative Codingについて解説していきます。Creative Codingとはコンピュータプログラミングの一種で、プログラミングによって機能の実現ではなく何かを表現することを目的とするものです。画像、アニメーション、映像、音響、音楽、3Dグラフィックなど様々な手段を用いて表現します。Creative Codingのための様々な開発環境が存在します。まずそれらの簡単な歴史と関連について説明していきます。

後半は、この授業で主に扱っていくp5.jsの開発環境を構築します。Visual Studio Codeにp5.jsの開発のための機能拡張をインストールしていきます。環境構築が完了したらVisual Studio Codeを用いたp5.jsの開発のやり方について実際にコーディングしながら解説します。

スライド資料

環境設定

Visual Studio Code + Github Copilotによるp5.jsの最強開発環境を構築します!

1. Visual Sutudio Codeのインストール

Visual Studio Codeのページからインストーラーをダウンロードしてインストールします。

2. Visual Studio Codeに必要な拡張機能を追加

Visual Studio Codeのインストールが完了したら、以下の拡張機能をどんどん追加していきます!

3. Githubにユーザー登録

Githubにユーザー登録します。下記のページを参考にしてください。

4. Github Copilot Freeプランの導入

下記のページにアクセスします。

画面をスクロールしていって下記の画面の「Open in VS Code」をクリックします。

アンケート

本日の講義に参加した方は以下のアンケートに答えてください