yoppa.org


前橋工科大学 - 情報処理技術の基礎 2021

文字と書体、文章のデザイン、InkScape基本

Material Design – Understanding typography

読み手が制作されたデザインから受ける印象は、書体の種類や文字の配置によって大きく変わります。また、書体や文字の配置や大きさ行送りなどによって、文章の読み安さは大きく変化します。読み手に適切に情報を伝えるデザインを制作するには、書体の種類、書体によるイメージ、タイトルに適した書体と本文に適した書体、読み易い文章のための文字の配置方法など、様々な知識が必要です。今回は文字と書体、文章のデザインについて、InkScapeを使用しながら学んでいきます。

スライド資料

本日の課題

InkScapeを使用して、総合デザイン工学科のリーフレットを作成しましょう。

以下のZipファイルをダウンロードして展開すると、制作テンプレートとサンプルが入っています。

制作したファイルをInkScape PDF (Portable Document Format) 形式で保存して、以下のフォームから提出します。デザインの欄外に学籍番号を氏名を必ず記入してください。

課題提出フォーム

※提出の際にGoogleアカウントでログインする必要があります。Googleアカウントの無い方は、以下のリンクから作成してください。