前橋工科大学院 - システム生体プログラミング特論 2020
第6回: openFrameworks より複雑な3Dの形態へ-3Dメッシュの操作
前回は、立方体 (ofBoxPrimitive) や球体 (ofSpherePrimitive) など3Dの基本図形を描画して、カメラやライティング、マテリアルの設定などを行いました。3Dの基本図形を組合わせて形状を複雑にしていくことは可能ですが、完全に自由な形態を生成することは困難です。
今回は、もっと自由に複雑な3Dの形状の生成に挑戦します。そのために、openFrameworksでポリゴンメッシュを扱うためのofMeshを利用していきます。まずofPlanePrimitiveなどで3Dの基本図形を生成し、そのメッシュの情報を抽出します。抽出されたメッシュの頂点の座標を移動することで複雑な形状へと発展させていきます。
映像資料
スライド資料、サンプルプログラム
本日の課題
前回の授業「3Dグラフィクスの基本」と今日の内容を組合せて応用します。
今日とりあげたサンプルの1つを選択を選択して、その描画をワイヤーフレーム(drawWireframe) ではなく面を描画(draw)に変更してください。ライティングやマテリアルを工夫してリアルな質感にしましょう。
今回もGoogle Formsからソースコードを提出してください。