yoppa.org


前橋工科大学 – クリエイティブコーディング2024

TouchDesigner中級編 2 – CHOPによる3Dジオメトリの操作

height:480

本日の内容

  • 今回も網羅的に学ぶのではなく、トピックスを絞って
  • 今日はCHOPによる3Dジオメトリの操作についていろいろ試します
  • 最後はオーディオとの連携も!

CHOPによる座標の制御

その1: ランダムな座標の生成

  • Pattern CHOPを使用して大量のランダムな座標(x, y, z)を生成
  • 生成した座標でジオメトリインスタンシング
  • 3Dオブジェクトがランダムに空間に配置される

サンプルファイルダウンロード

その2: 三角関数を組み合わせる

  • 三角関数 (sin, cos) を座標の情報にしてみる
  • 3Dのリサージュパターンを描くことが可能!

サンプルファイルダウンロード

その3: 迫ってくる物体

  • Pattern CHOPのrandom(x, y)とramp(z)を組合せる
  • rampの位相を時間で変化させる
  • こちらに向かって迫ってくる3Dオブジェクトが生成可能!

サンプルファイルダウンロード

さらに工夫して表現力を高めてみる!

サンプルファイルダウンロード

サウンドで3Dオブジェクトを操作

  • CHOPは数値の集合
  • 数値の集合を波形として捉えると信号になる
  • TouchDesignerでは音の信号もCHOPで扱う

サウンド入力の基本

  • サウンドファイルの読み込みと再生はとても簡単!
    • サウンドファイルの読み込み: Audio File In CHOP
    • スピーカーからの出力: Audio Device Out CHOP

オーディオリアクティブ1: 音量に反応させる

  • 読み込んだ波形をAnalyze CHOPで解析
  • RMS Powerを使用すると音量と視覚的な変化の一致度が高い
  • その情報で3Dオブジェクトのスケールを変更してみる
heigt:480

サンプルファイルダウンロード

オーディオリアクティブ2: 反応の細さかをコントロール

  • Analize CHOPのRMS Powerの生の数値だと少し細かい動きすぎる
  • フィルタリングして滑らかに
    • Filter CHOP
    • Lag CHOP
  • FilterとLagの違いを視覚的に確認してみる

サンプルファイルダウンロード

オーディオリアクティブ3: 音域で分ける

  • フィルターで音域ごとに音を分離
    • LPF: 低周波成分のみ通過 (高周波成分をカット)
    • HPF: 高周波成分のみ通過 (低周波成分をカット)
    • BPF: 特定の範囲の周波数帯域のみ通過
  • 低域、中域、高域、それぞれに反応させてみる

サンプルファイルダウンロード

応用: 音のビジュアライズ

  • 音の波形の情報をTOPに
  • サウンドのビジュアライズ!

その1: 音量をシンプルにTOPに変換

  • 波形の情報をAnalize CHOPでRMS Powerに
  • その情報をTrail CHOPで一定時間バッファリング
  • 得られた情報をCHOP to TOPでテクスチャに変換
  • 音量のビジュアライズに!

サンプルファイルダウンロード

その2: 波紋のようなパターンに!

  • 得られたパターンから波紋のようなイメージにしてみる
  • Palletにある直交座標を極座標に変化するCOMPを使用
    • ImageFilters > cartesianToPolar COMP

サンプルファイルダウンロード

アンケート

本日の講義に参加した方は以下のアンケートに回答してください