“iTamabi” – iPhoneアプリ開発プロジェクト
2010.04.12 : オリエンテーション:iPhoneアプリの世界とその拡がり
2010.04.19 : ADCの会員登録と必要ファイルのダウンロード
2010.04.19 : アプリケーションの開発(1):iPhone開発の概要と開発環境の設定、iProcessingを使ってみる
2010.04.26 : アプリケーションの開発(2):iPhone/iPod touch実機でアプリを動かす
2010.05.10 : openFrameworks入門
2010.05.17 : openFrameworks + iPhone マルチタッチイベントの取得、音アプリを作る
2010.05.24 : openFrameworks + iPhoneで、オリジナルのカメラアプリを作る
2010.06.07 : openFrameworks for iPhone:Addonをつかう
2010.06.14 : openFrameworks for iPhone:MapKitを利用して地図を表示する
2010.06.21 : openFrameworks for iPhone:時計をつくる
2010.06.28 : openFrameworks for iPhone:サウンドの録音・再生
2010.07.05 : openFrameworks for iPhone:画像ファイルを読み込む、アニメーションを作成する
2010.07.12 : openFrameworks for iPhone:お絵描きアプリを作る
2010.07.21 : openFrameworksを、iOS4用にビルドする
2010.09.09 : iTamabiアプリ発表
2010.04.19 : ADCの会員登録と必要ファイルのダウンロード
2010.04.19 : アプリケーションの開発(1):iPhone開発の概要と開発環境の設定、iProcessingを使ってみる
2010.04.26 : アプリケーションの開発(2):iPhone/iPod touch実機でアプリを動かす
2010.05.10 : openFrameworks入門
2010.05.17 : openFrameworks + iPhone マルチタッチイベントの取得、音アプリを作る
2010.05.24 : openFrameworks + iPhoneで、オリジナルのカメラアプリを作る
2010.06.07 : openFrameworks for iPhone:Addonをつかう
2010.06.14 : openFrameworks for iPhone:MapKitを利用して地図を表示する
2010.06.21 : openFrameworks for iPhone:時計をつくる
2010.06.28 : openFrameworks for iPhone:サウンドの録音・再生
2010.07.05 : openFrameworks for iPhone:画像ファイルを読み込む、アニメーションを作成する
2010.07.12 : openFrameworks for iPhone:お絵描きアプリを作る
2010.07.21 : openFrameworksを、iOS4用にビルドする
2010.09.09 : iTamabiアプリ発表
2011年度のiPhoneアプリ開発プロジェクト、iTamabi11はこちら。
授業概要
- 多摩美術大学 PBL科目
- 自由科目
- 対象:全学科、全学年
- 前期月曜5限
- 単位数:1
- 教室:情報デザイン棟2階、206教室
- 授業担当:久保田晃弘、田所淳
- 協力:ソフトバンクテレコム
授業のねらい
この授業ではiPhoneアプリケーション(iPhoneアプリ)の開発手法を学び、独自の機能を活用したソフトウェア・アート作品の制作や、インターフェイス・デザインの可能性を探ります。
iStanfordや、DukeMobile、MIT Mobileなど、外国の諸大学で活用されているさまざまなiPhoneアプリをリサーチしながら、多摩美術大学での活用方法を考察検討し、多摩美術大学のキャンパス用のiPhoneアプリ「iTamabi」のデザインを試みます。
講義ノート
- 2010.04.12 : オリエンテーション:iPhoneアプリの世界とその拡がり
- 2010.04.19 : ADCの会員登録と必要ファイルのダウンロード
- 2010.04.19 : アプリケーションの開発(1):iPhone開発の概要と開発環境の設定、iProcessingを使ってみる
- 2010.04.26 : アプリケーションの開発(2):iPhone/iPod touch実機でアプリを動かす
- 2010.05.10 : openFrameworks入門
- 2010.05.17 : openFrameworks + iPhone マルチタッチイベントの取得、音アプリを作る
- 2010.05.24 : openFrameworks + iPhoneで、オリジナルのカメラアプリを作る
- 2010.06.07 : openFrameworks for iPhone:Addonをつかう
- 2010.06.14 : openFrameworks for iPhone:MapKitを利用して地図を表示する
- 2010.06.21 : openFrameworks for iPhone:時計をつくる
- 2010.06.28 : openFrameworks for iPhone:サウンドの録音・再生
- 2010.07.05 : openFrameworks for iPhone:画像ファイルを読み込む、アニメーションを作成する
- 2010.07.12 : openFrameworks for iPhone:お絵描きアプリを作る
- 2010.07.21 : openFrameworksを、iOS4用にビルドする
- 2010.09.09 : iTamabiアプリ発表
授業の計画
- アプリケーションの開発(1):iPhone開発の概要と開発環境の設定
- アプリケーションの開発(2):openFrameworks入門
- アプリケーションの開発(3):アニメーションの制作
- アプリケーションの開発(4):インタラクションの活用とインターフェイス・デザイン
- アプリケーションの開発(5):加速度センサーとマルチタッチの活用
- ソフトウェア観察:様々なiPhoneアプリのフィールドワーク
- ソフトウェア実験:インタフェイスとしてのiPhoneアプリの制作
- iTamabiのデザイン(1):外国の諸大学におけるiPhoneアプリの活用事例の調査と分析
- iTamabiのデザイン(2):多摩美術大学での学生生活に必要な情報サービスヤ作品発信の調査と分析
- iTamabiのデザイン(3):iTamabiデザインのためのフィールドワークとブレインストーミング
- iTamabiのデザイン(4):iTamabiのプロトタイピング(1)
- iTamabiのデザイン(5):iTamabiのプロトタイピングのテスト
- iTamabiのデザイン(6):iTamabiのプロトタイピング(2)
- まとめ:iTamabiのプロトタイピングのプレゼンテーション
履修上の注意
- Macintoshおよび、iPhoneまたはiPod Touchの基本的な使用方法を習得していること
- プログラミングに興味や関心のあること
評価方法
- 出席40%
- 意欲30%
- 制作30%
教科書・教材
授業内で随時紹介します