情報処理技術の基礎 2019
- 担当教員 : 伊佐浩史、田所淳
- 2019年前期、火曜6限
- 標準対象年次 : 1年次
- 選択/必修 : 必修
- 単位 : 2単位
講義概要
情報リテラシーおよび情報科学の基礎知識を習得することを目的とする。具体的には、コンピュータの基本操作(ワープロ、表計算ソフト)についての実習と情報の表現、情報の伝達、情報量等の情報科学の基礎概念についての講義を行う。
講義ノート
- 第1回: オリエンテーション、デザインとは?
- 第10回: Illustratorの基礎 (1)
- 基本操作 1 – 図形の組み合わせで絵を描く
- 基本操作 2 – アイコンを描く
- 課題 1 : トイレサインのデザインを作成
- 第11回: Illustratorの基礎 (2)
- 講評 1
- デザイン制作の流れ
- レイアウトの基本 – グリッドシステムについて
- 課題 2 : 自分の名刺をデザインする
- 第12回: Illustratorの基礎 (3)
- 講評 2
- 写真と画像
- 配色の基本
- 課題 3 : 総合デザイン工学科の紹介ポスターをデザイン
- 第13回 : Illustratorの基礎(4) – 文字と書体、文章のデザイン 担当
- 講評 3
- 文字と書体
- 文章のデザイン
- 最終課題発表
- 第14回: Illustratorの基礎 (5) 最終課題について
- デザイン実践演習
- 総合制作演習
- 第15回: Illustratorの基礎 (6)
- 最終課題講評
- Illustratorの代替アプリについて
最終課題について
最終課題テーマ : 前橋工科大の新しいVI(ヴィジュアル・アイデンティティー)を策定する
内容を大幅に絞り込みました! (その分クオリティーを上げましょう!)
あなたが前橋工科大学のビジュアル・アイデンティティーのデザイン担当者になったと仮定して、現在の前橋工科大のVIを全面的にリニューアルしていください。未来に向けて、前橋工科大学のイメージを刷新して魅力ある大学のイメージを発信してください。
作成するもの
- ロゴタイプ (日本語 / 英語)
- ロゴタイプについての解説
実際の大学のVI規定の資料を参考にしてください。
提出フォーマット
- 用紙サイズ : A4ヨコ
- 枚数 : 1枚 (日英ロゴタイプと解説を1枚にレイアウトして収める)
- レイアウト自体も評価対象です!
- 学籍番号と氏名を入れる
提出方法
- tadokoro+mit19@gmail.comへ提出
- Subject : 最終課題
- 本文に学籍番号と氏名
- Illustratorのファイルを圧縮せずに添付
締切
- 締切 : 2019年7月22日 (授業の前日)
講義スケジュール
第1回: 講義概要、アカウント発行、電子メールの送受信 担当:伊佐、田所
第2回: Wordの使い方 (1) ドキュメントとは 担当:伊佐
第3回: Wordの使い方 (2) 文章の構造と段落 担当:伊佐
第4回: Wordの使い方 (3) 文字と文字装飾 担当:伊佐
第5回: Wordの使い方 (4) 図と写真 担当:伊佐
第6回: Excelの使い方 (1) 表計算とは 担当:伊佐
第7回: Excelの使い方 (2) データベース機能 担当:伊佐
第8回: Excelの使い方 (3) 関数を使った計算 担当:伊佐
第9回: Excelの使い方 (4) Excelの装飾 担当:伊佐
第10回: イラストレータの基礎 (1) 担当:田所
第11回: イラストレータの基礎 (2) 担当:田所
第12回: イラストレータの基礎 (3) 担当:田所
第13回: イラストレータの基礎 (4) 担当:田所
第14回: イラストレータの基礎 (5) 担当:田所
第15回: イラストレータの基礎 (6) 担当:田所