MAXサマースクール・イン・藝大 2018 – Max + TidalCyclesによるライブコーディング

ライブコーディングとは、プログラムをリアルタイムに実行しながらコーディングする行為自体をパフォーマンスする表現形式です。Sonic PiやOverTone、Gibberなど様々なライブコーディングのための言語やライブラリーが開発されています。その中でもユーザーが多数存在し活発なコミュニティーの存在するTidalCyclesについて取り上げます。TidalCyclesは通常はSuperDirtというSuperColliderのライブラリーを使用して音響生成を行います。今回は、この音響生成部分をMAXに置き換えて演奏する方法について紹介します。さらに、MAXと連携することで通常のSuperDirtではできなかった表現の可能性について考察していきます。
スライド資料
サンプルプログラム
スライドの中で解説しているMaxとTidalCyclesのソースコードは下記からダウンロードしてください。